絵画&イラスト

杉野ギーノス 個展 「GUEST ROOM」

みなさま、こんばんは。

7gallery(セブンギャラリー)の水野です。

早速ですが、今回のBlogは現在開催中の個展に関して書こうと思います。

まずは作家さんのプロフィールから。

杉野ギーノスさん プロフィール

東京を拠点に活動するアーティスト。佐賀県出身。東北芸術工科大学 グラフィックデザイン学科卒業後、グラフィックデザイナーを経て2020年から個展や企画展などの出展を中心に作家として活動。オイルパステルというクレヨンを用いて絵を描かれています。

展示の様子と作品のご紹介

もう少し、作品を個別にZOOMしてみましょう。

作品タイトル "Green Green"

 H910×W790

7galleryで展示をしていただく作家さんの作品は、アクリルで描かれたものが多いのですが、杉野ギーノスさんはオイルパステルで絵を描かれており、独特な質感となっています。

オイルパステルとは?

オイルパステルは、油と顔料を混ぜて作られた、軟質なペースト状のクレヨンです。顔料が豊富に含まれているため、明るく鮮やかな色を表現することができ、紙やキャンバスなどのさまざまな表面に描くことができます。また、混色が容易で、様々な色の組み合わせを作り出すことができます。

作品タイトル ”Steel Breeze”

 H790×W910

オイルパステルは元々色の伸びやすさが特徴の画材なのですが、ぼかしなどのグラデーションにも適している事もあって、どの作品も立体感があり、とても迫力があります。

作品タイトル ”Phazon Mines”

作品タイトル ”Eleck” 

なお、作品は初日に全て完売してしまっています。

会期中に作品は完売するだろうと予想はしていたのですが、その予想を上回る形での初日完売でした…。

このスピードは本当にすごいです。

当日、たくさんの方とお話しさせていただいたのですが、ほとんどの方が関西在住で、杉野ギーノスさんの展示を待っておられたのだなと感じました。

個展初日に来ていただいたみなさま、ありがとうございました!!

展示は2/24(木)までとなります。

杉野ギーノスさんの素敵な作品をぜひ、直接見にいらしてください。

お待ちしております。

ところで…。

余談ですが、今回のBlogの画像は全て僕の私物の一眼レフで撮影をしました。

7galleryのSNS画像は、コレで撮影しています! Canon "EOS Kiss M"

杉野ギーノスさんの作品を少しでも実物に近い形で、お見せしたいと思ったからです。

元々は子供の行事用に購入したカメラなのですが、写真に詳しくない僕のような初心者でも簡単に扱えます。

難しい設定をしなくても、AUTO機能にしておけば綺麗な写真が撮れてしまいます。

また、Bluetooth機能も搭載していて、あっという間にスマホに画像を送れて便利です!

ちなみに、僕はこちらのダブルズームキットを購入して使っています。

-カメラバッグはこちらを愛用しています- 「BUILT」(ビルト)

「BUILT」というニューヨーク発のバッグブランドです。

本来はお弁当を入れるランチバッグなのですが、クッション性のあるゴム素材がカメラバッグにもピッタリだと思ったので使っています。

カメラバッグはなかなかデザインが良いものがないのですが、こちらはとても気に入って愛用しています。

次回のBlogでも杉野ギーノスさんの展示について書こうと思います。

水野

-絵画&イラスト
-, , , , , , , , , , , , ,