art artgallery アート アートギャラリー 絵画&イラスト

conix(コニックス)さん ②

こんばんは。7gallery(セブンギャラリー)の水野です。

早速ですが、今回はアーティストのconixさんについてBlogを書こうと思います。

conixさん プロフィール

キュートでセクシーなコミックタッチの女の子のイラストを中心に制作を行う。イラストレーションをはじめ、マンガやオリジナルのグッズなど、多彩なアプローチで国内外から絶大な支持を得ています。

conixさんとの出会いはこちらのBlogに書いておりますので、よろしければ合わせてご一読ください。

実は7galleryでは、conixさんの個展を過去に2度開催しています。

ご存知でしたか?

一度目は2019年です。

conix 個展 「OMATSURI CONIX」

まだ、現在の7galleryをPOP UP SPACEとして運用していた時代です。

開催期間は京都では毎年祇園祭が行われる夏でした。

まさに祇園祭にもピッタリな展示タイトル!!

祇園祭とは?

祇園祭は毎年、7月1日〜31日に行われています。平安時代に始まったとされ、宵山山鉾巡行などの伝統的な行事が行われます。八坂神社の祭礼で、日本三大祭の一つとされています。

観光も兼ねて、京都府外からたくさんの方が来てくださいました。

では、実際に当時の展示の様子を画像で振り返ってみます。

キャンバス作品

こちらの2作品は展示初日に完売しました。(すごい!)

ステンシル作品

こちらの作品もあっという間に完売しました。

edition(エディション)は20でした。

エディションナンバーとは?

エディションナンバーは、美術作品の中でも限定版に対して付けられる、作品の枚数を示す番号です。版画、リソグラフ、シルクスクリーンなどのプリント作品に使用されます。また、エディションナンバーは、版から印刷された各作品に対して、裏やマットの下、または作品の中央下部分に印刷されるか、手書きで書き込まれます。枚数は、アーティスト自身やギャラリーによって決められます。

ステンシルって何?

ステンシルの作り方は、まず、紙などに描いたデザインをカッターやはさみなどで切り抜いて、それを元にステンシル素材を作ります。そして、ステンシル素材をペイントやスプレーで色を塗ることで、模様を描くことができます。ステンシルアートは、単色や複数の色を用いて作品を作ることができます。また、壁画やTシャツ、ポスター、グラフィティアート、デザインアイテムなどに広く使用されています。

ZOOMしてみましょう。

今見てもかわいいですね!

柄は1種類ですが、カラーリングは全てオンリーワンです。

ジークレープリント

展示のメインビジュアルをモチーフにした作品も販売しました。

3種類です。

ジークレーとは?

ジークレーとは、インクジェットプリンターで印刷された限定版画作品のことです。非常に高い解像度で印刷することができるのが特徴です。ジークレー印刷では、細かい線や点、または小さなテキストなど、非常に複雑なデザインやイメージを正確に印刷することができます。また、色の再現性が非常に高いことも特徴の一つです。

どれを購入すればいいのか?迷われるお客さんが多数おられました。

また、作品以外にグッズも多く展開しました。

グッズのご紹介

Tシャツ

ステンシル作品と同じデザインです。

カラーはホワイト1色のみの展開です。

ちなみに僕も購入しました!

その他

祇園祭を意識した手ぬぐいも販売しました。

また、ステッカー、イラスト集、conixさんの漫画もありました。

手ぬぐいは自分用、お土産用でたくさんの方に買っていただきました!

それから、こちらをご覧ください。

conixさんに、ギャラリーの鏡にドローイングをしていただきました。

一瞬で描かれるのにビックリしたのを今でも覚えています。

"直筆缶バッジ祭"って何?

個展初日にはconixさんに在廊していただき、イベントを行いました。

その名も "直筆缶バッジ祭"です。

"直筆缶バッジ祭"とは?

conixさんが参加者に好みの女性のタイプをヒアリングし、直筆で絵(女性)を描いて缶バッジにするというイベントです。

"直筆缶バッジ祭“の会場の様子です。

現在のコロナ禍にあっては開催自体難しいイベントですね…。

これは僕が描いていただいた缶バッジなのですが、何とオーダーしたのか全く覚えていませんw

ところで…。

ご紹介したステンシル作品ですが、実は我が家にも飾っております。

みなさんも気に入った作家さんを見つけたら、迷わず作品を購入する事をおすすめします。

「あの時買っておけば良かった…。」と、のちのち絶対後悔しますよ。

conixさんに関しては僕もですが…。(泣)

最後に…。

conixさんは作品集や漫画も出版されており、現在もオンラインで購入が可能です。

conixさん初の作品集 "girls" のご紹介

僕も持っています!!

ポップ&キュート&セクシーな“conix girls"の魅力を1冊に凝縮したconix初のイラスト集。個人制作のイラストから、こじはるや小林愛香、『ラブライブ! サンシャイン!!』とのコラボ作品、InstagramやTwitterで発表した習作まで余すところなく収録。

漫画 「青高チア部はかわいくない!」のご紹介

夏の主役は球児じゃない! 最高に胸熱なチア部マンガがスタート! かわいくてモテるチア部を目指す真泉舞部長(美人だけど口が悪い)。
新入部員(バックダンサー)を確保するため奮闘するも……集まったのは、高校デビューに人生をかけた非モテ女子に、野球バカに、アニメオタク!?
個性濃すぎる部員たち、チアで一つになれる……の?さあ、チア好き、高校野球ファン、みんな集まれ!爆笑して、キュンとして、踊りたくなる、胸熱な青春チア部漫画、開幕!!

第1巻

第2巻

第3巻

気になった方はぜひお買い求めください!

水野

-art, artgallery, アート, アートギャラリー, 絵画&イラスト
-, , , , , , , , , , ,