アート 絵画&イラスト

豊田弘治(とよだこうじ)さん PALM GRAPHICS(パームグラフィックス) 展示スタート

みなさん、こんばんは。

7gallery(セブンギャラリー)の水野です。

真夏ですね。とにかく暑いです。

ところで最近、ゲリラ豪雨が多くないですか?

大気が不安定なのか、さっきまで晴れていたのに数時間後にはバケツをひっくり返したような雨…。

梅雨は短かったのですが、8月に入ってから雨がとても多いような気がするのは僕だけでしょうか…。

-本題の前に- 我が家では雨の日にフル回転!! カンキョー 除湿器

我が家では突然の雨で洗濯物がびしょ濡れになってしまったり、終日雨の日に部屋干しをする際、こちらを使っています。

「カンキョー」というメーカーの除湿器です。

衣類乾燥はもちろんのこと、布団の部屋干しや収納など、家中の乾燥に使える便利な除湿機です。

強力な乾燥力で、洗濯物の生乾き臭もしません。

色々モードが選べるのですが、「衣類パワードライ」モードは超強力!!

2019年に購入しましたが、我が家では梅雨の時期を中心に活躍しています。

はっきり言ってメジャーなメーカーでないため、知らない方も多いのですが、2019年に家を建てた際、依頼したリノベーション会社の方におすすめされて購入しました。

商品レビューを見ても高評価が多いのも頷けます。

とにかくめちゃくちゃ使える有能な除湿機です!!

さて、ここからが本題です。

現在、7galleryでは豊田弘治氏の個展を開催中です。

豊田弘治さん プロフィール

1962年大阪生まれ。1997年カリフォルニアはハンティントンビーチにあるインターナショナルサーフィンミュージアムで初のエキシビジョンを開催。以来、サーフィンからインスパイアされた気持ちやメッセージをサーフアートとして、具体的に作品やプロダクツとして表現し、様々なブランドや企業とのコラボレーションによるプロダクツデザインや、日本を始めとしたエキシビジョンを数多く手掛けている。THE SURF SHOPアートエキシビジョンのディレクターも務める。

30th Anniversary
“Unplugged” Exhibition by Koji Toyoda / Palm Graphics
Premium Year Memorial Event 2022

展示の様子を少しですが、お見せします。

個展のタイトルは『Unplugged』

慣れ親しんだ名曲を“今”の歌い方で再構築するセルフカバーのように、オリジナルを尊重しながらも進化する企画展示となっています。

今年は「Enjoy SURF」誕生から30年、米LAハンティントンビーチにあるインターナショナルサーフィンミュージアムでの初エキシビションから25年になります。

インターナショナルサーフィンミュージアムって何?

インターナショナルサーフィンミュージアムは、アメリカ合衆国のハンティントンビーチにある博物館です。サーフィン文化を展示することを目的としており、サーフィンに関する歴史、技術、文化などについて学ぶことができます。

7gallery限定作品「LOVE SURF」

こちらの作品は京都展 7gallery限定になります。

僕が学生の頃にこのデザインのTシャツを着ていたというお話を豊田さんにしたところ、記念して大きな作品を制作してくださいました。

嬉し過ぎます(泣)

豊田さんのHPでもご紹介してくださっています。

ありがとうございます!!

https://www.sora-umi.com/

原画 / ACRYLIC(アクリル) on CANVAS H910mm×W910mm

アクリル絵の具とは?

アクリル絵の具は、水彩絵の具のように乾くまで時間がかかることがありません。空気中の湿気や温度にも影響を受けにくく、乾燥が早いのが特徴です。また、耐水性にも優れており、乾燥後は水に強く、また耐光性や耐候性にも優れています。そのため、屋外での制作や壁画、家具などにも使用されます。

オリジナルグラフィックを今の気分でセルフカバーした作品

左は1996年に制作されたロゴマークです。「LOVE SURF」

右が新しく制作された「LOVE EARTH」

「現在は、サーフィンやアートを通じて世界各国へ足を運び、体感、感動し地球そのものの存在をとても愛おしく思っています」と、豊田さん。

「SHARE THE SPIRIT」と「be thankful」

左のオリジナルグラフィックは2009年に制作されたものです。

りんごのモチーフは、豊田さんが4人兄弟で子供の頃、よく一つのりんごを分け合って食べた思い出とのこと。

「現在は、全ての事柄に感謝することによって、必然的に本当の思いやりが生まれてくると思います」と、豊田さん。

他のアーティストとのコラボレーション作品

今回の展示では新鋭からベテランまで多くのアーティストと取り組んだコラボレーション作品なども見所となっています。

7galleryで展示販売している作品をご紹介していきたいと思います。

まずはこちらから。

RYUJI KAMIYAMA×KOJI TOYODA×NEON YAMAMOTO

アーティストのRYUJI KAMIYAMAさんとのコラボレーション作品です。

ネオンの立体作品になります。

お次はこちらです。

左から順番にご紹介していきます。

MAYUMI YAMASE

ペインターのMAYUMI YAMASEさんとのコラボレーション作品です。

画像の作品は非売品なのですが、以下の中からお選びいただけます。

ご遠慮なくお申し付けください!

HIKARU MATSUBARA

アーティストのHIKARU MATSUBARAさんとのコラボレーション作品です。

お次はこちらです。

LEE IZUMIDA

Lee izumidaさんとのコラボレーション作品です。

展示の会期は9/4(日)までとなっています。

豊田弘治 個展『Unplugged』へぜひ、お越しください。

それから…。

現在、藤井大丸のエントランスでは豊田弘治さんのアートワークを観ることができます。

詳しくはこちらの記事をご一読ください。

エントランスを鑑賞して、写真を撮っていただいてから7galleryへお越しください!!

お待ちしています。

水野

-アート, 絵画&イラスト
-, , , , , , , , , , , , , , ,